久しぶりの外出♪

長い間ブログの更新を疎かにしておりました(汗)

むかし書いていたブログなど一日空けるとえらく慌てスマホからアクセス更新だけでも!と行っていたのに・・・(笑)

そんな事が嘘のように「ま、いっか」と思える自分が情けなくもありますが、この程度はいい加減差というか余裕を持って人生折り返して行きたいと考えております。

嫁や子供に対してもあまりにもキッチリして息苦しくさせているように最近になってようやく気が付き反省しておりますw

スタッフにもそんな要求をしていたんじゃ仕事が楽しくなりませんもんね。

売上げをあげるためにも余裕を持って愉しみながらこなして頂きたいと思うのであります。




いやそれにしてもニュースで流れる気温を見ていると雨も異常ですが気温も徐々あがってきており、少し前までいた埼玉県などやっぱり暑いですもんねぇ...


埼玉にいたときは寝室にエアコンが付いておらず、この時期は来客を断って、エアコンのあるリビングに布団を敷いて親子三人寝ておりました(笑)

実質1K風呂トイレ別といった環境でしょうか(笑)

そんな夏を4回過ごし、途中何度となくエアコンの購入を検討したのだが何となく乗り切っておりました(笑)

ただ、さすがに限界かな?と思ったときになってどうせなら更新時期ということもあって、当時の通勤(37km:1h15m/day)を考え引越し!

この時は寝室にエアコンのある新居を探しまくりました(笑)


おっと...  今日はこんな話で引っ張るつもりは無かったのですが、現在は東北という事で朝晩がとても過ごしやすく、明け方などは肌寒くて嬉しい限りでございます(笑)


さて、タイトルにもございますが現在の職場ではドライバーさんたちの出入庫の関係から毎週土曜日が休みというわけには行かなくなっており、現在事務をこなす三人で交代で土曜日出勤や早番遅番とシフトを組んでおります。

昨日、一昨日は事務所が終日断水ということで久しぶりに連休となったので、久しぶりに出かけることに致しました。

本当は息子をキャンプにでも連れて行ってやりたいと思っておりましたが土曜日が雨でしたので水槽の掃除やら食料の買出しなどで終了w

翌日が気持ちよく晴れたので朝からお出かけとなりました♪


スタッフが荷役作業を行う場所として日報の打ち込みなどでよく目にするのが宮城野区や大和町、登米市、加美町、矢巾町などなど色々ございますが仙台港には釣り目的で、大衡村にはアスレチック目的など、それなりに遊べるということで順番に行きました(笑)

大和町においてはコストコに無駄な金子を支払い会員になり行ってきました。嫁も子供もそんな事は知りもしませんけどねw

そんなわけで今回は登米市に決定♪ ざっくりググると大きな沼が有名なようで・・・



10月には沢山の白鳥が渡来するようですので、念願の一眼レフでも購入し、趣味でカメラでも弄くれるように頑張りたいと思います。




この沼から車で少し行ったところに更に大きな沼があるということで移動してみました。

その大きさ、東京ドーム28個分・・・・  

ん~... 

大きいのでしょうが、東京ドームを嫁も息子も見たことがありません。
まして、小生など何度か行った事はあるにもかかわらず大きさがピンときません(汗)

ネットで検索してみると、やはり小生と同じ考え方をする方がおいでのようで・・・(笑)

せっかくでしたので、その方のものを参考に記載しておきましょうw


「東京ドーム10個分」とは・・・

東京ディズニーランド 510,000㎡
東京ドーム 10.9個分

富士急ハイランド 500,000㎡
東京ドーム 10.6個分

ついでに国内テーマパーク、アミューズメントパークの中で、最も広い敷地を誇るハウステンボス に於いては1,520,000㎡、東京ドームなんと 32.5個分なんですって!



人間の平均的な歩く早さが分速80mということですから・・・今回お邪魔した沼を歩く事ができるとすれば一辺を歩くのに4時間弱もかかるということになります(汗)



息子と嫁はアスレチックやなが~~~~い滑り台で遊んでおりましたので小生は記念にiPhoneにて撮影♪





帰り道、道の駅があったので立ち寄って見ました。
美味しそうな色をしたかぼちゃが売られていたのでかぼちゃのホットサンドを帰宅後に頂きました。
めっさホックホクで最高に美味しいかぼちゃでした♪


次回は同市内に住むスタッフのご自宅で牛を拝見してみる事に(笑)

嫁が日本の牛を間近で見てみたい!とあまりリクエストをしない嫁からの要望なのでお願いしてみたいと思います(笑)








コメント

  1. 素敵な休日の過ごし方ですね。以前に娘の担任から、「お父さんが子供と関わるの時間は、短いですよ。」と言われました。考えたら、中学生になると、自分の事は自分でやる様になり、自分に残された自分は、2年半しか残ってない様です。改めて家族の時間は、大切にしたいと思っています。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

管理者養成学校 途中退校

ルール?

うちのペット